投稿

6月, 2012の投稿を表示しています

独り言

イメージ
やっぱり音程だな。そして吹き方によってブレンドする音色があるので、その辺も研究していこう。まずはチューナーを使いメンテナンスモードで練習しよう。よし!そうしよう! はい。独り言でした。 あ、そう昨日お伝えした「海外」の話ですが、今朝突然キャンセルになりました。電光石火の出来事でした。とても残念ですが、またご縁があると思いますので、また何かニュースがあればお伝えします♪ 明日はkantine vol.4 おかげさまでソールドアウトとなりました。80名近い人数での催行となります。楽しみです。さて、そろそろ寝ようかな。

再会 オランダ ご報告

イメージ
昨日の話なのですが、7年振りにロッテルダムで一緒だった友人と再会しました。12歳の頃から親元を離れカナダで生活してる方で、一年だけオランダに留学していてその頃 同じ学生として知り合いました。1年だけだったけど、当時みんなで仲良く会っていたな〜 現在もカナダに住んでいて、日本に帰ってくるのも7年振りとの事。さすがに結構カルチャーショックを受けていました(うーん、そうだよなぁ)。 本当に久しぶりの再会だったのですが、もう話が尽きなくて。久しぶり感がないというか、時差がなかったですね(笑)。色々な話が出来て貴重な時間を過ごしました。僕は「変わってないですね〜」と言われた事が一番嬉しかったかな。こんな素晴らしい友達が持てたのもオランダでの財産ですね。 オランダと言えば、今年、東京中低域がオランダのノースシージャズフェスティバルに参加します。残念ながら 僕は参加出来ないのですが、 事務局として皆さんのお手伝いをさせて頂いたり、今回もオランダの方達と、年明けからやりとりをしておりました。こちらも楽しみですね。 そして最後に、ご報告です。7月末、ロッテルダム音楽院の先生達に会いに海外に行く事になりました(オランダではないです)。まだ未定な部分も多いので、わかり次第お知らせしますね あ、こんな時間ですね。寝ないと・・・ではでは、みなさんよい金曜日を♪ --- 写真はオランダ留学時代よりもっと前、明治大学BSSOに在籍中の一枚。木場も僕もまさきも若いなw というかぼんやりしすぎてわからないねw

Decade

イメージ
この8月でオランダから帰国して5年を迎えます。僕がオランダにいたのも5年間でした。合計10年という時間が経過する事になるのですね!わぁぁぉぅ。 それにしても10年というコトバには重みがあります。 特に帰国してからの5年には特別な思いがあります。 僕は音楽を勉強しに行きましたが、外国で生活する事でたくさんの事を学んだと思います。 本来なら「本当よく音楽勉強したなぁ〜」とか言ってみたいところですが、残念ながら音楽に関しては完全に「まだまだ」が過ぎます! 「もっと勉強しておけば良かった」とよく思いますし、逃げてた課題は今でも出来ないしね(ぅぅぅ 汗)。 でも、 自分の身の丈から考えるとこんなもんではないでしょうか?   って、いきなり開き直っているように見えますが(笑)、、、 この時の生活は確実に僕にとって「音楽を続ける原動力」になっています。それを得た事はもしかしたら最大の収穫じゃないかと。 なので、自分に都合良く過去の自分を責めてもしょうがないし、そこから理想ばかり追っても意味のないことだなと考えるようになりました。 あれ? なんだこれ? 反省モード?(笑)。 10年分の宿題ではないですが、着工していかないと〜。頑張るぞー!! ---- 写真は オランダに着いたばかりの頃かな。 僕のオランダ行きを決定付けた男、ウェッセル・コペスと一緒に。最近は全然会えないけど、ウェッセルは2児の父になりましたよ〜。頼もしいぞーウェッセル!!

お知らせ。

イメージ
6/30に開催されるオランダの食堂イベント「kantine 」がおかげさまでご予約満席となりました。今後はキャンセル待ちの受付となりますので、よろしくお願いします♪ お知らせでした。 --- 写真は昨日空を見上げたら首都高な1枚。

メガネ過多w

イメージ
6/30(土)に開催されるオランダの食堂イベント「kantine」の残席が僅かになりました。満席になり次第ご予約受付終了となりますので、お早めに〜♫ さて、昨日はメガネボッサトリオの2回目のリハでした。今回の出番はお食事タイムの後。われわれらしい新たな仕掛けをたくさん作りました。15分という短いステージですが、楽しみにしていて下さいね。 そしてそして、今回のアウトネーデルランドですがー!! 私iTunesジャズチャート1位を記念しまして、リリース曲を演奏します!!そこで我らがソビエトチャンスのメンバーがゲスト参加して頂ける事になりました!! やっつほほうぅぅぅぅふぁぁぁぁぁんく!!!!! ご紹介致しましょう。 ソビチャンホーンズの皆様です!! Tp.  Katsunori "Kuwata" Sasaki Tb.  Magnum T-Sax.  Mangchang いやー濃いメンツでしょ? なんせみんなメガネw メガネボッサトリオも含めるとこのイベントはメガネ男子満載ですな〜。 こーんな感じのライヴになりますよ〜!! ではでは、会場でお会いしましょう〜☆ ==kantine vol.4== 『あそびも  まなびも  できる場所 今夜のオランダ食堂は梔子の香りを添えて』 みんなでおいしいものをたべて音楽をたのしむ「オランダの食堂( kantine)」をテーマに、今を生きるアーティストがオーガ ニックフードと共に自由な時間を創り出します。 心地良い空間と音の調和に加えてOVEのビュッフェディナーがと てもマッチしたイベントのお知らせです。皆様ぜひ遊びに来て下さ いね♪ 日時:6月30日(土) open17:00/ start18:00 foodtime19:00~20 :00 場所:LifeCreationOVE(東京メトロ外 苑前駅、表参道駅 徒歩10分) チャージ: 予約 4000円 / 当日4500円 (お食事+1Drink付き) ご予約: LifeCreationSpace OVE  03-5785-0403 メール予約:event@ove-web.com 【音楽】 ■Uit Nederl

kantine people

イメージ
キャンティーンいよいよ来週になりましたね。オランダの食堂をテ ーマにみんなでご飯を食べて、お話して、音楽を楽しむイベントも 今回で4回目を迎えました。 イベントで共演させて頂いているvice versa(ヴァイスヴァーサ)さんから、コメントを頂きました ♪ *****みなさまにとってkantineとは?*****   私達ミュージシャンにとって、カジュアルに音楽を楽しむ時間にな ってます。(Ayuko)   純粋にお客さんとして見る楽しみがあるイベント。(Matsuo) *****オススメのポイントを教えて下さい♪***** 半年に一回だけの、ごはんつきライブイベント。 vice versaのポップスと、uit nederlandのジャズ、両方の音楽を聞いていただくところ もポイントです! (Ayuko) 日常の延長を提供する、心意気と心遣い。(Matsuo) *****周之介に一言(笑)***** いつもかっこいい音楽を聞かせてくれてありがとー。 毎回、共演が楽しみです。(Ayuko) 音楽という同じ魔法にかかった、仲間。(Matsuo) vice versa 2001年vocal石塚明由子、guitarマツオケンイチを 中心に6人編成のバンドとして活動を開始。現在は中心メンバーの 石塚明由子とマツオケンイチのユニットとしての活動中。素 直に「今を生きる」音楽を追求し、ポジティブ、ネガティブ両面 からの視点で心情を描写する音楽を提供している。 バンド名『vice versa』とは逆も真なりの意。 --from Shunosuke-- いつも素敵な音楽を聴かせてくれるvice versa。今回のステージもとても楽しみです。記念すべき第1 回目のkantineの模様がUPされていますので、ぜひ観てみ てくださいね〜♪ それでは皆様のご来場心よりお待ちしております。 ■6/30(土) 石川周之介(Uit Nederland) 主催「kantine vol.4」 @OVE cafe (表参道・外苑前) みんなでおいしいものをたべて音楽をたのしむ 「オランダの食堂」を テーマに、今を生きるアーティストがオーガニックフード と共に自由な時間を創り出します。心地良い空間と音の調 和に加

Miggy+

期間限定で公開されています先日のMiggy+ライヴ@TUC。ファーストもセカンド(上記映像)もオススメですよ。ぜひ観てみてくださいね。

Fender Jazz Bass White

イメージ
我らがメガネボッサMさんからベースをお借りしました。そうです。フェンダージャズベのホワイトです。パッシヴでジャズベは初めて。しかもホワイトなんてこれまた初めて。 Moonのベースを長らく弾いていたのですが、オランダで手放してしまいました。結局「演奏することはないし」と生活費の足しにして、ああ、、、悲しい。。。 ナナエフで夜ジャムセッションが開かれたり、酔った勢いでチョッパーしてみたり、やっぱりまだ名残惜しさがあったこの5年間。 やはり好きですベース。お借りしたのをきっかけに、これからもちょいちょい弾いていこうかと思います。 --- ってここまで勢い重視で書いて来たら、意味不明のボキャブラリーが多いですね(汗)。「何を言っているのだオマエは」と思うような文章ですが・・・今回は「あ、ベースを借りてテンション上がってるんだなコイツは」と温かい目で観て頂けたら幸いでございます♪

ツヨク・オモウコト

イメージ
いきなり変な事言う様ですが、 上手になりたい!! 今はその気持ちがとても強いです。あ、こういうのはいつも強くないといけないのだと思いますが(汗)、なんというか細く長く保っている「上手になりたい」というモチベーションとは違う「怒り」にも似た感情です。爆発系ですw 楽器の技術だけが上達するのではなく、 音楽を多角的に捉える事ができるスキルも身につけたい。その上で楽器が上達し理想のプレーヤー近づきたいと切に願うわけです 。 ああ、思えば学生の時にこうして強く思い、もっと練習に打ち込んでいれば・・・ と後悔しません! いや、します! (笑) でも、過去の反省よりもグレートな体験をしたのに、吸収出来てない、身に付いてない、こういう事を洗い出し、自分の物にする事が大事な気もする訳で・・・。Do da ハッスルぢぁないかーと。FUNK!!が足りないぞ今の僕には。きっと。 反省が必要ないのではなく、反省になる体験は必要だったのであり、現在の自分がその事を「反省カテゴリー」に投じている事実に向き合ってみたりね。 まぁ〜、とにかく今は練習したいですね。練習していても「楽しい」と感じられる事が多くなってきました。 2007年にロッテルダム音楽院を卒業して、今年の夏で丸5年を迎えますが、本当帰って来て良かったなと思います。こちらに帰って来てから沢山の方に出会えて、学ぶ事ができて自分は本当に幸せ者だと思います。 こんな時に耳に痛いのが Just do it なるコトバ。 へい。ユー。その通りですな。 さて、深夜にまた「オモウコト」書いてしまいましたが、そろそろ寝ないと〜♪

遠い目

イメージ
 ライヴというのはふわりと消えてしまうのものですが、特別な時間であることは間違いないですよね。「楽しい時間はあっという間」とも言いますが、そんな感覚にも近いかなと思います。 ライヴやコンサートという「音楽」のみに関わらず、映画、演劇、オペラ、美術館など「エンターテイメント鑑賞(芸術鑑賞って言うとちょっと重い気も)」は日常とは違う特別な時間が流れていて、また「流れていて欲しい」と期待しますよね〜(笑)。もちろんそういう期待があるから、会場に足を運びますし。なによりそこで得られるのは、癒しというか、気分転換というか、刺激だったり・・・。 最近そうした場に足を運べてないなぁとストレスを感じている事がわかってきました。刺激を受けたいなぁ〜・・・いい音を浴びたいなぁ〜・・・(ブツブツ・・・) 3、4、5月は自分の中で課題があり、それに向き合いながら過ごしてきました。たいした課題ではないので恥ずかしくて書けませんが(汗)、「健康で乗り切れますように」という祈りに似たものでもあります。はいっ。。。 うーん、自分の感覚なので上手く書けるかわかりませんが、今年は明けてからずっと走り続けているような、いや違う!!走ってない、でも進んでいるというかー・・・あ、でもなんだろーね、この感覚?(語尾上げで?) 的な〜、いわゆるさー、あ、ホットドッグってつい買いたくなっちゃったりするじゃない? ちがうちがう、ホットではなくて、なぜーか、アメリカーンなんだよね。アメリカじゃコーンドッグとい言われている、あれさー、あれー、アレサーフランクリーン。で、ってぢぁねー!!!アメリカンドッグな。moi chi do 言うぜ、アメリケーンドッッグ!! ガデーム!! これって、フレンチフライや、フレンチトーストと同じくらい、フレンチ感がないという、あ、いやこの話そもそもアメリカンドッグなわけで、しかもあれだー、食べた後に罪悪感だろー?そりゃーそうだよなー・・・ (↑以後独り言 20分程つぶやいております・・・) 何が言いたいという事ではないのですが(汗)、今年は新しい挑戦をしております(させて頂いております!)。本当に有り難い事です。今月からまた考えを新たに、ゆっくりと一歩一歩進んで行ければ嬉しいです。 でもたまにはゆっくりケーキをたべてお茶して、みたいな時間も過ごしたいな

フライヤーできました!!

イメージ
30日のイベント[kantine キャンティーン]のフライヤーが出来ました!! いやー遅いっ! はいッ(猛省) とは言え皆さん。今回もポストカードを作りましたのでぜひ記念にもらって下さいませ☆ では、こちらで公開しまーす♪

6月/7月ライヴスケジュール

イメージ
今月もライヴしております♪ ※リンクはすべてイベント詳細ページになっております。 ■6/18(月) Miggy+ Jazz Orchestra@神田TOKYOTUC NY出国目前!みぎわさん率いるBig Bandライヴ。   ■6/18(火) 玉木勝Quartet@東京倶楽部(水道橋) 玉木君リーダーライヴ。おなじみ塩川君&鈴木郁さんと共演します。   ■6/22(金) 中塚武@JICOO 松本零士氏デザインシップ" JICOO  The Floating Bar"での船上ライヴです。 ■6/24(日) 中塚武@六本木スーパーデラックス フランスの音楽家/歌手セルジュ・ゲンスブールにまつわるイベントとの事。スーパーデラックスでのライヴは初なのでとても楽しみです。 ■6/29(金) ウィリアムス浩子 @ 南青山 BODY&SOUL ウィリアムス浩子(vo) 馬場孝喜(gt) 後藤浩二(pf) 佐瀬正(bs) 石川周之介(as,fl) 半年振りの浩子さんとのライヴです。豪華なメンバーとご一緒させて頂くのが今から楽しみです♪ ■6/30(土) 石川周之介(Uit Nederland) 主催「kantine vol.4」 @OVE cafe (表参道・外苑前) みんなでおいしいものをたべて音楽をたのしむ 「オランダの食堂」を テーマに、今を生きるアーティストがオーガニックフード と共に自由な時間を創り出します。心地良い空間と音の調 和に加えてOVEのビュッフェディナーがとてもマッチし たイベントです。 ================2012. July ================ ■7/3(火) Phillip Hunter @ Meguro Tavern(目黒) アイリッシュバーでの演奏です。基本BGMですので、チャージ無料です☆ぜひ遊びに来て下さい! ■7/7(土) 青木カレン@宗像市(福岡) Starlight Jazzイベントにビッグバンドで出演します。 ■7/5(木) 中塚武 @ BATICA(恵比寿) In Francu ~ルンヒャン×中塚武~ BATICAのイベントに再び出演致します〜! ■7/8(日) 野宮真貴 @ Bill Board LIve

kantine 今年も開催します♪

イメージ
告知がだいぶ遅くなってしまいましたが、今年も開催します♪ 遅いスタートとなってしまいましたが、こちらのページでも随時イベント情報をUPしていきますので、気になった方はぜひ遊びに来て下さいね♪ ゆったりした一日を演出致します。 石川周之介 週末に仲間を呼んで開かれるパーティーのようなアットホーム感と 、初めて来た方でもくつろげる空間が作れたらと 思い主催したkantine(キャンティーン)。早いもので今回 で4回目の開催になります。 kantineは学生、先生、職員の方もみんな一緒になって食事 をする場所でした。食事だけではなく、小さい音でリハーサルをは じめる学生がいたり、ワインを飲む先生がいたり自由な雰囲気。 みんなでおいしいものをたべて音楽をたのしむ 「オランダの食堂」を テーマに、今を生きるアーティストがオーガニックフード と共に自由な時間を創り出します。心地良い空間と音の調 和に加えてOVEのビュッフェディナーがとてもマッチし たイベントのお知らせです 日時:6月30日(土) open17:00/ start18:00 foodtime19:00~20 :00 場所:LifeCreationOVE(東京メトロ外 苑前駅、表参道駅 徒歩10分) チャージ: 予約 4000円 / 当日4500円 (お食事+1Drink付き) ご予約: LifeCreationSpace OVE 03-5785-0403 メール予約:event@ove-web.com 【音楽】 ■Uit Nederland(アウトネーデルランド) (Sax&Fl.石川周之介/ Ba.木場隆仁 / pf.Keiko / dr.鈴木郁) ■ vice versa (vo.石塚明由子/gt.マツオケンイチ/ pf.Keiko /ba. 須藤剛志(water water camel) ■メガネボッサトリオ 【DJ】 中島徹也(Old Fashion)

音程

イメージ
まじめに考えています 最近正しい音程とはどういう事なのか?良く考えます。 音程だけでなく、自分の音が周りとどうブレンドされているか? という事も思う事が多いです。 ここで言う「音程」とは正確には「音高(ピッチ)」と言った方が正しい表現かもしれません。「あの人音程いいよね〜」または「あの人ピッチいいよね」のように、「音程」(ある音からの距離)と「ピッチ」(その音の高さ)は同義で使われてるようです。 とまあ、括弧の使い過ぎて読みづらく、固い出だしですが・・・(苦笑)。 僕の言いたい事は「良い耳を持ちたい」という事なんですけどね(笑)。どうしたらもっと良い耳が持てるのか? 自分の耳は良くなるのか? 正しい音程とは「チューナーに合わせた音=ある一定の高さに矯正された音」、弦楽器の場合ピアノも含めて、調弦(調律)しますよね。他の楽器はピアノなど弦楽器の調律に合わせて演奏する事が多いです。それゆえに、僕の演奏しているサックスやフルートは音程のズレなど厳しく追求される事もあります(ああ、辛い・・・)。 そのズレは良いズレなのか? 悪いズレなのか? 審査委員は誰なんだ? 未だに謎だらけです・・・。 さて、他の人と合わせてない場合、例えばバッハなどマイナーの曲を一人で演奏していると面白い事が起ります。特に無伴奏曲の場合、このド(トニック)で解決する時は、この音程だと気持ちよくない?(あ、語尾は上げてくださいw) と曲に導かれて「この音程で吹きたい!!うぬぬぬぬぅー!!!」と感じる時があるんです。 なんというか、それはチューナーではなく。解決した時の解放に向かうチカラがその直前(ドミナント)にありまして、 そこからのー、 ぃぃぃぇぇぇええええすすす!!  なのか? YES!!  なのか?  むぅーん。。。いぇぇぇぇぇーい!  なのか? それによってピッチが違う気がするんです。 チューナーの示す数値ではなく「ここー!!ここです!!」と曲が僕に位置を教えてくれるような、そんな感覚です(きっとチューナーで合わせるとズレがあると思います)。 「ここー!!」にあたる「心地よい位置」に耳を使って補正する事は、残念ながらピアノではできないですよね。その点はサックスの醍醐味であると同時に、「ん?そ